× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
永遠に語り継がれるクリスマスソングの超名曲であります。
Do They Know It's Christmas?-BAND AID (1984) ポール・ヤング→ボーイ・ジョージ(CULTUE CLUB)→ジョージ・マイケル(WHAM!)→サイモン・ル・ボン(DURAN DURAN)→スティング(POLICE)→トニー・ハドリー(SPANDAU BALLET)→ボノ(U2)→ポール・ウェラー(STYLE COUNCIL)、バナナラマ、ヘヴン17、ステイタス・クォー....当時のUK系ロックスターのオンパレード!! 以降のチャリティソングの原点でもありんす。 作曲は、ULTRAVOXのミッジ・ユーロ。 「トットトコ..トットトコ...♪」というベースラインがULTRAVOXらしい! フィル・コリンズのバスドラも光ります! R&B系アーティストでは、クール&ギャングのJTとブレイク前のジョディ・ワトリーも顔を出しています。 参加アーティストすべてがわかるあなたは、もう80Sマニアです! なにはともあれ、メリークリスマス!! PR |
レコード大賞の候補になったり、紅白に出たりと、最近ではすっかりメジャーアーティストになった「いきものがかり」.....彼ら自身が最もトリビュートしているのが昭和POPであります。どことなく懐かしく泣かせるメロディ、わかりやすくて暖かい歌詞、シンプルな楽曲構成など..... 彼らの曲の中でもイチオシは「ブルーバード」というロックナンバー。 まずはPVをチェック!!! ↓↓↓↓↓ いきものがかり-Blue bird en Yahoo! Video やっぱ、いい曲ですねぇ!!ボーカルの聖恵さんのパワフルなボーカルはピカイチ!!最近ではあまり耳にしないブルースハーブがガンガン効いています! 「青い、青い、あの空~♪」というサビのフレーズは一度聞いたら必ず残るはずです。 この曲は、2008年7月に10枚目のシングルとして発売、アニメ「ナルト」のOPテーマに使われていたそうです。「ナルト」はつまらないので見なかったため、この曲の存在は知らなかったのですが、去年VMC(CSの音楽専門チャンネル)でクリップを見て一発で気に入ってしまいました。(今も携帯メールの着うたに設定しています。) ジャケ写も、70年代レトロっぽくてニンマリ(^±^) 4年前のデビュー当時、アニメ「BLEACH」のエンディングテーマ「HANABI」から聞き始め、ずっと注目していました。この「HANABI」もとても懐かしい雰囲気を持ったフォークナンバーであります。 www.youtube.com/watch 特に、オヤヂ的に注目したのが、デビュー当時のシングルB面に収められた昭和POPのカバーたちでありました。太田裕美「木綿のハンカチーフ」、荒井由美「卒業写真」、キャンディーズ「春一番」などをカバーしています。 今時の若者....やはり我々オヤヂ世代のDNA受け継いでくれてますゾ!! <12/25 難読地名クイズ 回答> 「大楽毛」......「おたのしけ」と読みます。なんとも陽気そうな街名でありんす。 (←JR大楽毛駅....昔は木造の趣ある駅舎でした。) 国道を挟んだ駅前の、レトロな喫茶店「エッフェル塔」が人気です。 この大楽毛エリアは、道内でも有数の工業地帯エリアで、たくさんの水産品加工場があります。 戦後までは、釧路種という軍用馬の競り市として発展していたそうです。 駅前に釧路種の銅像が鎮座しています。 |
最近のJ-POPシーンは、昭和風味のメロディックな曲が目立つようになってきたような気がします。活躍の中心は私の世代のジュニアたち--20代前後のアーティストたちであります。隔世現象?なのか?「遺伝子」としてシッカリ伝わっているのかもしれませんね。
今、とても気になるアーティストたちを紹介します。 名古屋っ娘2人、大阪っ娘2人という4人組・ガールズバンド---SCANDALというバンドがいます。 曲作り、パフォーマンス、ルックス、ロックセンス---歴代のガールズバンドの中でもピカイチであります。 まずは、このPVをご覧あれ↓↓↓ メチャメチャかっこいい!! PV自体の出来もさるものの、昭和的な躍動するメロディ構成、溢れ出るロックスピリッツ...「聴かせる」楽曲としての秀逸さが際立っています。リードボーカルのHARUNAちゃんもメッチャ美しいし、言うことはありません。 80s前半活躍した、アメリカのPATTY SMYTH率いるSCANDALという同名バンドもマイ・フェイバリットです。 (代表曲...GOODBYE TO YOU、THE WARRIOR) この曲は、今年2月に発売された5枚目のシングル「瞬間センチメンタル」というロックナンバーで、アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」-通称ハガレンのエンディングテーマで知りました。他にも、彼女たちのヒットナンバーとしては、アニメ「BLEACH」のオープニングで使われた「少女S」が有名であります。 espanol.video.yahoo.com/watch/5561424/14608117 先日、ガールズロック・トリビュートアルバム「R-GIRL'S ROCK!」をリリース、百恵ちゃんの「ロックンロール・ウィドウ」、アンさんの「六本木心中」などの名曲をカバーしてくれました。 新曲の「スキャンダルなんかぶっ飛ばせ」は、あの宇崎竜童・阿木曜子氏の作品ということで、我々オヤヂたちにはうれしい限りです。 進化した「昭和ロック」!!....強烈にオススメします!!! 今年は、80sオタク代表の秋元康氏が生み出したAKB48が、大ブレイクしましたね。世間はAKB一色....しかし!!!!!!.....ロックオタクオヤヂの私めにとっては、今年はSCANDALをイチオシしたいっす!! 今後のSCANDALに期待大!! www.scandal-4.com/ こんなオヤヂですが、LIVEに行ってもいいっすか??? 12月14日-北海道・難読地名クイズ Part2の回答 「文庫歌」....「ぶんがた」と読みます。アイヌ語で「蔓の群生地」的な意味だそうです。現在、町名としては残っていませんが、バス停待合所(写真下)と、余市に向かうフルーツ街道(山側の道)に「文庫歌トンネル」という隧道が残っています。 バス停から見える日本海側の景色は秀逸です。↓↓↓ |
今日は、「YMOの頭脳」細野晴臣氏がアイドルに提供した、テクノ歌謡3曲をピックアップしました。
<名曲file.3> 禁区/中森明菜 (1983年9月/オリコン最高位1位) Official Site 明菜さん6枚目のシングル。随所に散りばめられたシンセドラムと、細野氏独特のベースラインが気持ちいいっす。パチンコ「CR歌姫伝説」でも禁区リーチがあります。...明菜さん、早く元気になってください。 <名曲file.4> 赤道小町ドキッ!/山下久美子 (1982年4月/オリコン最高位2位) mamakumiblog 82年KB化粧品キャンペーンソング...CMでガンガン流れてました。82年11月の三田祭前夜祭で、佐野元春氏とのジョイントライブ、最高でした。前から4番目中央!絶好のポジション、パンチラ炸裂の久美子さんのミニスカ姿にノックアウトされてしまいました... 映像が残されていないのが残念です...しかし...↓↓↓ ベストテン出演の貴重な映像...必見ですぞ↓↓↓ <名曲file.5> 夢・恋・人/藤村美樹 (1983年2月/オリコン最高位13位) キャンディーズのミキちゃんの唯一のソロヒットです。KB化粧品のキャンペーンソングにも使われました。今聴いてもなかなか良い曲であります。アルバムもリリースしましたが、結婚を期に完全引退、その後現在までメディアの出演はないそうです...結局、「普通の女の子」に戻れたのはミキちゃんだけでしたね...ちなみに私はランちゃんの大ファンです...(水谷め!) |
私の生活・人生にとって音楽は最良のパートナーであります。
洋楽では60sから80Sまでのロック全般、AOR、ブラコンSOUL、ジャズ、フュージョン、映画音楽に至るまで何でもOK!邦楽は昭和中心にフォーク、ニューミュージック、テクノPOP、アイドルに至るまでOKです。もちろんクラシックや演歌も聴きます...言うなればALL GENREです。カラオケも大好きであります。 今晩は、70年代終わりに一大ブームとなった和製テクノポップの「お気に入り」2曲をピックアップしました。YouTubeの動画と一緒に懐かしんでくださいまし。 <名曲file.1> パイク/ヒカシュー (1980年8月/オリコン最高位101位以下) Official Site テクノPOP仕掛け人としても有名な近田春夫氏により生み出されたこのバンド...超フェイバリットなのです。当時、多くのテクノ系バンドは欧米を意識した楽曲作りをしていたのに反し、歌舞伎や演歌、浪曲にも通じる純和風なテイストを持つ変わり種バンドでした。 特にこの「パイク」(魚のカマスの意味)、めちゃくちゃ印象深い!! ともかく、狂気のパフォーマンス!とくとご覧あれ! ps...この曲は同年公開のオカルト映画「チェンジリング」のイメージソングとしてもTVCMなどに露出していました。屋敷に取り憑いた少年の霊と霊媒師の戦いを描いた作品で、エクソシストの二番煎じとも言われるなど評価も低く、1ヶ月ほどでロードショーが打ち切られました。映像の美しさと泣けるストーリー展開から、女性からいい評価を受けていたようです。DVD出てますかね?もう一度見てみたい映画でもあります。 <名曲file.2> ROBOT/榊原郁恵 (1980年6月/オリコン最高位22位) wikipedia 現在も元気に芸能活動中の「永遠の巨乳アイドル」郁恵ちゃんのヒット曲ですね。アイドルが本格的テクノポップを取り入れた代表的楽曲といえるでしょう。完成度の高いテクノアレンジと、筒見京平氏のポップな曲調が見事に融合しています。 ミニスカワンピでロボットダンスを踊る郁恵ちゃんは、ビジュアル的にもGood!当時YMOのメンバーがラジオでべた褒めしていましたし、実は私も高1から2年間郁恵ちゃんの公式ファンクラブに入会していたんですわ。郁恵ちゃん主演の学園ドラマ「ナッキーはつむじ風」は毎週見てました(恥) 12/10の北海道難読地名クイズの答えは「ぼこい」でした。JR室蘭本線の終点室蘭駅のひとつ手前の駅で、閑静な住宅地です。アイヌ語の「ほっき貝のたくさんとれる場所」という意味だそうで、ほっき貝のおにぎりの入った「母恋めし」というオリジナル駅弁も売っています。(生憎、夕方に訪れたので、売り切れでした。トホホ) 母恋駅で販売している記念入場券です。母の日の贈り物として人気があるそうで、室蘭観光の記念に、母上のお土産にどうぞ! 次回は難しいのを出しますのでご期待ください。 |
| ホーム |
|