× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
3泊4日の道東出張から戻ってまいりました。仕事の合間に、ご当地グルメをいただきましたので、ここに紹介します。仕事とはいえ、こういう楽しみもなくっちゃね!
<1日目 12/20(月) 曇/雨> AM 江別(大麻)→(R12)→岩見沢→(道央道/無料)→旭川市内 PM 旭川→愛別→(紋別道/無料)→丸瀬布→紋別 お昼は旭川駅前・買物通り沿いの「梅光軒・本店」にてしょう油ラーメン(700円)を頂きました。味はシンプルだけど旨味コクは完璧...麺は中細ちじれ麺...スープとよく絡みます....すっかり温まりましたっ! いつもお昼時は、地元客と観光客と半々ですかね。 旭川ラーメンを代表する老舗店として有名で、メニューもシンプル。 ...本当は、塩ラーメンがオススメです。 www.baikohken.com/ 紋別道・浮島峠は吹雪...視界10m...前が見えません... 丸瀬布から紋別まで強力な圧雪アイスバーン...滑ります... ...旭川をPM4時に出て、7時過ぎに紋別到着(疲) ...紋別市内に入ると、今日の雨のせいで町中ブラックアイスバーン状態 ...北海道の冬の事故原因のダントツがこのブラックアイスバーン...地元道民も恐れる魔物であります。 暗い場所で見落としやすく、道路が鏡面状になるためスタッドレスが効きにくくなります...油断したときにツルンッ!...3急(発進・ブレーキ・ハンドル)はご法度....怖いですよ....慎重アクセルワークでホテルを目指します。 Xマスシーズンらしく、派手なイルミのお宅が目立ちます。漁船にイルミを施した巨大イルミネーションを発見!! 紋別の繁華街「はまなす通り」です。 ふらっと何軒か覗きましたが...忘年会の時節柄...どこも混んでました..翌日は北見で忘年会もあるし...パスしてホテルで食事...トホホ ....続く <北海道・難読地名クイズ part3> 「美禽」と書きます...禽という字、難しい漢字ですねぇ 難易度A 答えは次回。 PR |
![]() |